津高同窓会ブログ

  1. BLOG_TOP
  • 稲刈り

    2022年08月26日(金)

    津の方では、稲刈りが始まりました。 学校も、始まりました。来週からは、来年3月に津高の受験を目指してる中学生に向けての学校見学会が、月曜、火曜と2日間、開かれます。1日、340名程の参加予定のようです。週後半は、文化祭となります。9月5日の月曜日は、文化祭の振替休日となります。来週は、学校全体が、...

  • 記念碑設置

    2022年08月23日(火)

    本日、午前11時30分~ 40分程かけて、石碑を設置いたしました。 140周年記念事業の植樹の、ヒマラヤシーダの並木の近くに設置しました。 藤田先生と立ち合いました。樹がこけるようなことがあっても、石碑は残るかもと冗談をかわせるほどの立派な石碑となりました。

  • 近況 

    2022年08月19日(金)

    どこへも行けず、どこから誰も訪れない夏です。写真は、お盆に、高田本山にお参りがてら、蓮を見に行った際のものです。蓮もほとんど終わっていました。学校は、お盆の頃は、学校閉校日となります。17日は三重県の教員採用試験で、校内立ち入り禁止でした。学校は、現在、夏季課外Ⅳ期目です。24日に夏季休業は終わ...

  • 少し暑さ和らぎました。

    2022年08月05日(金)

    津では、水曜は、37.5度でした。今週、最高で 暑い時で、39度を計量していた車のメーターも、今朝は、29度でした。とにかく毎日、猛暑。  東北、北陸では、熱帯低気圧の影響で豪雨で、川があちこちで氾濫しています。コロナ、猛暑、災害と、過ごしにくい毎日です。皆さんも、充分お気を付けください。 私...

  • 長寿命化工事 

    2022年08月02日(火)

    先にお知らせしましたように、現在津高では、大掛かりな改修工事をしています。長寿命化工事というらしいです。1号館の校舎は、足場、幕ですっぽり覆われました。

2022

8

月 火 水 木 金 土 日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

< 過去のエントリーを日付から探す

最新記事

  • 2023年09月08日 明日は文化祭
  • 2023年09月07日 有造塾 実行委員会
  • 2023年09月05日 訃報
  • 2023年09月04日 ツクツクボウシ
  • 2023年08月30日 桑名 登(陳川22年卒)さん 水彩画展
  • 2023年08月26日 学校始まりました。

アーカイブ

  • 2023年9月エントリー数4件
  • 2023年8月エントリー数5件
  • 2023年7月エントリー数4件
  • 2023年6月エントリー数2件
  • 2023年5月エントリー数4件
  • 2023年4月エントリー数5件
  • 2023年3月エントリー数5件
  • 2023年2月エントリー数1件
  • 2023年1月エントリー数2件
  • 2022年12月エントリー数3件

©2023 https://tsuko.jp/