青空図書館&ライブ
今日から、3日間、青空図書館が始まりました。テーマ『出会いの春』。軽音楽部さんセレクトの音楽とジャグリング部さんのパフォーマンスも披露されました。中庭で大勢の生徒が、昼食をとりながら、楽しみました。新校長の辻先生にも、見守っていただきました。新聞社2社も取材に来てくれました。お天気よく、司書の井...
今日から、3日間、青空図書館が始まりました。テーマ『出会いの春』。軽音楽部さんセレクトの音楽とジャグリング部さんのパフォーマンスも披露されました。中庭で大勢の生徒が、昼食をとりながら、楽しみました。新校長の辻先生にも、見守っていただきました。新聞社2社も取材に来てくれました。お天気よく、司書の井...
新1年生と12名の新しい先生方をを迎えて、新年度が始まりました。昨日は、2か所で、クラス写真を撮影していました。残念ながら、今年は、桜は終わってしまいました。
お待たせ致しました。140周年記念サイトに『母校のこころ旅』の中の『あなたのこころ旅』に、 茨木さんの巻を掲載しました。滅茶苦茶凝ってて、滅茶苦茶面白く仕上がってると、自画自賛状態です。たくさんの方々にお楽しみいただけたら最高にうれしいです。
最後は、2月に、綺麗にしました正門辺りのの桜です。 4枚目の写真のように、2月に植えたばかりの桜の樹にも花が咲きました。
学校に、桜はよく似合う。綺麗です。今年は、入学式までもつかなといった具合です。