私のコロナ禍状況
コロナ禍で、県外に旅行というわけにはいきませんが、今年は、県内の三重多気町に「VISON ヴィゾン」という巨大商業リゾートがオープンしたので、3回行きました。1度目は、下見を兼ねて2時間ほど滞在。2度目は、7月に、オープン2日目の 「ホテルヴィゾン」(1枚目の写真)にお泊り。3回目は、11月に、8月オ...
コロナ禍で、県外に旅行というわけにはいきませんが、今年は、県内の三重多気町に「VISON ヴィゾン」という巨大商業リゾートがオープンしたので、3回行きました。1度目は、下見を兼ねて2時間ほど滞在。2度目は、7月に、オープン2日目の 「ホテルヴィゾン」(1枚目の写真)にお泊り。3回目は、11月に、8月オ...
ホームページUPが年内に、という目途がつき、とりあえずほっとしています。 講演会と、母校のこころ旅の3部作、結構なボリュームです。 それぞれの企画で、本業のお仕事がお忙しい中、取材、編集などで、多大なご尽力いただきました。 まもなく、ご覧いただけます。
本日のお昼休みに、この同窓会事務室に、3年生 16名が集まって、この年度の5名の代議員と、1名の年度幹事を選出予定です。
ニュースで、愛知銀行と中京銀行が統合との事ですが、この3月末まで中京銀行の頭取されていた方は、S51年卒の同窓生です。
奇麗な写真を送っていただきました。今朝の贄崎海岸に停泊していたそうです。この3日間程。今日までらしいです。日本丸、海王丸らしいです。日本丸といえば、30年以上前、四日市港に行って、乗船して見学したことがありました。